アフィリエイト広告を利用しています

シンクの頑固な水垢汚れにはクエン酸!頑固な落ちない汚れにも効果的

スポンサーリンク

ちょっと掃除をさぼっていると、気が付いたらシンクに白いあとが・・・。これはシンクについた水垢汚れですが、汚れてから時間がたってしまうと、掃除してもなかなか落ちません!

毎日使うキッチン、ピカピカにしたいですよね。頑固な落ちない水垢汚れを落とす方法を紹介します!

なかなか落ちないシンクの水垢汚れには「クエン酸」が効く!

キッチンの水垢汚れの正体は・・食品に含まれてるカルシウムの成分と水に含まれるミネラルが合わさって固まったもの。

水垢は放っておくと、こびりついて取れにくくなり、ちょっとこすったくらいでは落ちません(>_<)

 

水垢掃除にはクエン酸を使う!

 

水垢はアルカリ性ですから、落とすために使うのはクエン酸、お酢といった酸性のものです。

お酢はにおいが気になる場合がありますので、クエン酸を使いましょう!

100均などで売ってるスプレー容器に

クエン酸小さじ1、水200ミリリットルをいれて混ぜます。

クエン酸はスーパーや100均、ホームセンター、ドラッグストアで売っていますし、通販でも手に入ります。

 

【クエン酸の使い方】

クエン酸水を水垢のついている場所にスプレーして、1、2時間おいてから、スポンジでこすります。

 

もし、これでも落ちない場合は・・・クエン酸水をスプレーしてからラップやキッチンペーパーを張り付けて、さらに2、3時間位おいてから、スポンジでこすります。

放置する時間は、クエン酸の濃度や、汚れの度合いによって変えてみてくださいね

たいていの水垢汚れはこれで落ちると思います。

 

これでも落ちない、頑固な水垢汚れには・・・

重曹をかけてスポンジでこすりましょう。重曹は研磨の役割があります。

※重曹は掃除の最後に排水溝にさっとふりかけておけば、においを消してくれる効果があります。

 

そして、重曹でも落ちない超頑固な水垢には、最終手段として、

ホームセンターなどで売っている目の細かい2000番の耐水ペーパーでこすります。

粒子の粗いサンドペーパーを使うと、シンクに傷がついてしまいますが、細かいものだと多少のキズはついてしまいますが、それほど目立ちません。

 

 

 

クエン酸を掃除で使うときの注意点!

掃除で、クエン酸を使うときの注意点があります!

 

・大理石の掃除には使えません。大理石の主な成分は炭酸カルシウムですから、カルシウムを溶かすクエン酸を使うと、痛めてしまいます。

 

・クエン酸は酸性ですから、万が一、粉や液が目に入った時には、水ですすぎ流してください。痛みがある場合は、お医者様に相談しましょう。

 

・ナチュラルなイメージのクエン酸ですが、かぶれることもありますので、肌の弱い人は手袋でガードしてから掃除してくださいね。

 

・クエン酸は塩素系の洗剤と混ぜないようにしましょう。

有毒ガスが発生しますので、混ぜないように気を付けてください。

 

安価で汚れ落としにも強いパワーがある、クエン酸。

キッチンに常備して、水垢がこびりつく前に、ささっと掃除したいですね♪

 

 

 

スポンサーリンク
掃除
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
くらしのヒントBOX!

コメント