アフィリエイト広告を利用しています

トイレが掃除しても臭う!原因は床と便器の隙間汚れかも!?

スポンサーリンク

毎日、トイレ掃除きちんとしているのに、何だか臭ってくる・・・。毎日、何回も使うトイレですから、においがあると気になりますよね。

トイレが臭うのは、便器、ウォシュレット、床の汚れなどいろいろ原因があります。

掃除してもとれないしつこいにおいの原因と、除去する方法を紹介します!

 

トイレが掃除しても臭うのはなぜ?

掃除してもトイレが臭う原因は・・・まず便器が汚れている!

掃除がいきとどいてなくて便器の汚れが残っていると臭います。ウォシュレットと便器の隙間も掃除しにくいところです。

ウォシュレットは横にボタンがついてて、ワンタッチで外せるものがありますので、外して隅々まで掃除してみましょう。

 

床や壁が汚れて臭う場合もあります。

特に男性が立って用を足す時に、尿が飛散して床や壁を汚してしまいます。

子供のトイレトレーニングをしている時にも、間に合わなくて床を汚してしまうことがあって、便器と床の隙間に尿が入り込み、臭いの原因になってしまいます。

 

床の汚れで一番、チェックしたい部分は、便器と床の隙間!

一度、すきまに入り込んだ汚れやにおいのもとになる雑菌は、どんなに拭き掃除をしてもなかなか取ることができません・・・(>_<)

どうしたら、床と便器の隙間の臭いはとれるのでしょうか?

臭いをシャットアウトする掃除方法!

床と便器の隙間の汚れを落とすためには、使い古しの歯ブラシを使いましょう。

 

床と便器の隙間に歯ブラシを差し込んでこすり、汚れをかきだして、雑巾で拭き取ります。途中で雑巾や歯ブラシはすすいで綺麗にして、何度か繰り返して奥の方の汚れもかきだすようにしましょう。

掃除した後は、乾いたぞうきんでからぶきをして、水気をしっかりとり、換気扇をまわしておくといいですね。

 

あと、キッチンやトイレ掃除に活用することが多い重曹が消臭剤として使えるので、試してみてくださいね。

ジャムなどのビンに重曹を粉のまま、そのままいれてトイレに置いておきます。置き場所は、足で蹴っ飛ばしたりしないように隅っこがいいですね。

重曹の量はだいたい容器の半分くらい。重曹は無臭、臭いで臭いを消すわけじゃないので芳香剤の香りが苦手な方にもおすすめです。

 

重曹は消臭効果だけじゃなく、トイレの湿気も吸収してくれますよ。

重曹が湿気を帯びてかたまってきたら、かき混ぜてあげれば、効果は持続します。重曹を入れ替えするときには、古い重曹をキッチンの排水溝に振りかけて2時間くらい放置してから熱湯をかけます。すると・・排水溝のにおいや汚れを落とすことが出来ます。

 

↓こちらでも紹介します(*^-^*)

キッチンの排水溝が臭い!簡単ににおいをとる方法とは?

まとめ!

・トイレの便器の床と隙間は、使い捨て歯ブラシで汚れをかきだすように掃除する!

・脱臭剤として重曹を使うとよい!

 

日々、少しでも汚れないように男性陣には座って用を足してもらうように協力してもらいましょう。

そして、汚れと臭いがトイレに染み込む前に、毎日のこまめな掃除が大事ですね♬

 

コメント