アフィリエイト広告を利用しています

頭皮の匂いが取れ ない・気になる時!試して欲しい3つの方法!

スポンサーリンク

ちゃんとシャンプーしているのに、頭が何だか臭う!?朝起きた時に、枕に独特のにおいがついてる。これって、加齢臭?

中高年のおじさんが多いとされてる加齢臭ですが、実は女性も悩まされることがあります。

今回は女性の頭皮の臭いの原因やにおいを取るヒントを紹介します!

 

女性の頭皮が臭う原因とは?

頭の臭い、気になりだしたら神経質になってしまいます。

満員電車のなかや会社で周りの人に臭っていないか、とっても気になります(>_<)

 

夜、頭皮マッサージをして血行をよくしてから丁寧にシャンプーしているのに、朝には頭皮が臭うなんてことありますよね。

なぜ、頭皮は臭うのでしょうか?

 

頭皮の臭いは、頭から出ている皮脂が雑菌繁殖や酸化して発生する臭いです。

身体には皮脂が分泌されますが、頭皮の皮脂は、顔の皮脂の2倍ほどといわれていて、身体の他の部分に比べてかなり多いのです。

 

その皮脂の臭いがひどくなる原因としては・・・。

 

食生活がアンバランス

甘いもの、肉類、揚げ物などを多く摂って、野菜をあまり摂らなかったり、偏った食生活は要注意です。

 

ホルモンバランス

女性の場合は特に、30歳を超えた頃から女性ホルモンの分泌が減っていき、男性ホルモンの割合が多くなってくるので、頭皮がベタついて、臭いの原因になるそうです。

 

ストレス

ストレスをためることで、活性酸素が増えて頭皮が酸化しやすくなります。

 

ヘアケア

間違ったヘアケアは臭いを余計ひどくしてしまいます。

 

ここからは、気になる頭皮の臭いを消す方法を紹介します。

頭皮の匂いを消す方法!

頭皮のにおいを消すために、食生活の改善、良眠・運動をする、シャンプーの方法の3つを試してみてはいかがでしょうか?

 

食生活を気を付ける!

揚げ物などの油っこいものは控えて、野菜をしっかり摂り、栄養のバランスを考えた食生活にしましょう。

ビタミンCは臭いの抑制に効果的といわれています。

ブロッコリー、ピーマン、パプリカ、カリフラワーなどに含まれています。

 

睡眠や運動

寝ている時は成長ホルモンが分泌されます。

特に22時~2時までの間は分泌されやすいので、この時間帯に良眠をとることで頭皮にもいい影響をあたえます。

 

また、適度な運動をすることで血行がよくなり、代謝もよくなります。

普段から運動不足になっていると、汗腺が衰えてしまい、臭い汗をかいてしまうようになるので、臭いの原因になるのです。

 

適度に運動すれば、夜もしっかり眠れるので、運動するのは頭皮ケアにとって一石二鳥ですね!

 

ヘアケア方法

頭皮の臭いを消すために、5つのポイントでヘアケアも見直しましょう。

①シャンプー前に髪の汚れを落とす

クシやブラシを使って上から下へブラッシングして、髪についた汚れやホコリを落としておきます。

 

②ぬるま湯で予洗いする

38度くらいのお湯で、爪をたてないように頭皮を優しく洗います。予洗いで髪の汚れを浮かし、シャンプーの泡立ちもよくなります。

 

③シャンプーの方法

シャンプーは手にとったら、泡立ててから頭皮や髪の毛につけます。

頭皮の部分は爪をたてないように、指のはらを使って優しく洗い上げていきます。

予洗いで汚れはだいたい落ちているので、ゴシゴシ洗わなくても大丈夫です。

 

④シャンプーはしっかり流す!

シャンプーの成分が頭皮に残ってしまうと、雑菌が繁殖する原因になります。

しっかりすすぎましょうね。

 

⑤しっかり乾かす!

面倒だからといって、自然乾燥はNGです。

生乾きの髪の毛は蒸れて雑菌好みの環境を頭皮に作り出してしまいます。ドライヤーでしっかり乾かしましょう。

 

ドライヤーかける前に、まず頭皮をふくようにタオルドライして水分をとっていきます。次に髪の毛を傷めないようにこすらないで、タオルで抑えるようにして髪の毛をタオルドライしていきます。

髪の根本から乾かしてから、髪の毛を乾かすように。

ドライヤーは1200w以上のパワーがあるものがおすすめです。

 

 

シャンプーもこの際ちょっといいもの使ってみたいですね。



 

スポンサーリンク
美容
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント