アフィリエイト広告を利用しています

チューブ絞りの代用は?家にあるもので最後まで使い切る方法

スポンサーリンク

歯磨き粉や洗顔料、ハンドクリーム、わさびや辛子などチューブに入ってるものって最後まで使い切るのが難しいですよね。

そんな時は「チューブ絞り」という便利グッズを使うとスッキリ絞って使えます。

100均や無印良品でも売ってる「チューブ絞り」ですが、家にあるものでも代用できるんですよ。

そこで今回はチューブ絞りの代用品を紹介します。

また、チューブ絞りを使わないで最後まで使う方法についてもまとめたので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

チューブ絞りの代用は?

チューブ絞りとして代用できるのは「割り箸」と「ヘアピン」です!

この2つは家にある確率が高いですよね。

割り箸

お弁当を買ってもらった割り箸、使わないでたくさん溜まっていたりしますよね。

余っている割り箸が代用品になります。

【やり方】

①チューブのお尻の部分に割り箸(割らないでそのまま)をはさみます。
②クルクルと巻いていきます。中身が押し出されて使い切れます。
※他にもレトルトのカレーなどにも使えますよね♪
 

ヘアピン

【やり方】

①チューブのお尻の部分をヘアピンではさみます
②ヘアピンを少しずつ絞り口に向かって上にずらしていきます
③絞った底の部分をクルクルと丸めます。
④ヘアピンをはずし、丸めた部分を固定するようにヘアピンで留めます
 
 

どちらの方法も簡単なので、試してみてくださいね♪

スポンサーリンク

チューブ絞りや代用品を使わない絞り方!

次にチューブ絞りや代用品を使わないで、チューブを最後まで使う方法も紹介しますね。

チューブをふる

簡単でお手軽な方法です(^^♪

①チューブに空気を入れて膨らませます。

②しっかりフタを閉める

③チューブの端(キャップと反対側)を手で持って振ります!

チューブを振ると遠心力で中身が絞り口の方に寄っていくので、絞り出しやすくなります。

チューブを振るのはとっても簡単な方法ですが、注意してほしいことがあります!

しっかりフタをしておかないと、フタが飛んでいって中身が飛び出し、服や部屋が汚れてしまうという・・・悲しい事態になるので、気をつけてくださいね。

この方法はわさび等の調味料、歯磨き粉、ケチャップやマヨネーズなどにも使えますよ。

チューブを切る

チューブ絞りを使ってもまだ中身が残っていることがありますよね。

そんな時は、チューブを切ります!

半分から2/3くらいの部分を切って、下の方をフタにします。

私はこうして切ったチューブのハンドクリームは指をつっこんで使いますが笑

ファンデーションは綿棒で取って使い切ります。

切ったチューブは1回では使い切れないので、ジップ付きビニール袋にでも入れて乾燥しないよに保存して、最後まで使いましょう!

チューブ絞り1つ持っていてもいいですよね♪

まとめ

チューブ絞りの代用品とチューブ絞りを使わないで絞る方法を紹介しました。

チューブ絞りの代用品としては、「割り箸」と「ヘアピン」が使えます。

チューブ絞りを使わない方法は、チューブを「振る方法」と「切る方法」があります。

チューブの中身を最後まで使うと、スッキリして気持ちがいいですよね。

是非、試してみてください。

この記事がお役に立てたら幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

https://kurashinohintsbox.com/3631.html

https://kurashinohintsbox.com/3524.html

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント