アフィリエイト広告を利用しています

アルミ鍋の頑固な焦げ付きを落とす方法!アルミ鍋の黒ずみ落し法も解説!

スポンサーリンク

アルミ鍋といえば、よく焦がしてしまう方もいると思います。

私もたまに焦がしてしまい、洗うのが大変で悩んでいました・・・。笑

 

焦げといえば、よく重曹なんかが使われますよね。

ですが、アルミ鍋には重曹NGなんです!

 

今回は、アルミ鍋の焦げの落とし方や、黒ずみの落とし方をご紹介します♪

 

アルミ鍋の焦げ付きの落とし方は?

 

それでは、アルミ鍋の焦げ付きの落とし方をご紹介します♪

 

焦げの落とし方その1

 

最初に試す方法は、まずお鍋に水を張って弱火で焦げをふやかしましょう。

軽い焦げの部分はこれで落ちますよ♪

よくたわしでゴシゴシする方がいますが、これは傷ついてしまうので注意してください。

 

焦げの落とし方その2

 

アルミ鍋に重曹はNGですが、お酢を入れて炊いてみましょう。

それでも落ちない場合は、天日干しをして割りばしで擦ってみるのもいいと思います♪

 

アルミ鍋の焦げ付きにはこれがイイ!

 

1、焦げた鍋に水を張ってお湯を沸かす

2、その後、食器用の中和洗剤を入れて、さらに炊く

3、そのまま一晩おいたら、次の日に擦る

 

スポンジで擦るのもいいですが、テレフォンカードのようなもので擦るとペラペラと焦げが落ちて、気持ちいいですよ♪

アルミ鍋には、重曹や使えない洗剤などがあるので、確認しておきましょう。

 

気になるアルミ鍋の黒ずみを落とす方法!

 

アルミ鍋は、長時間加熱すると黒ずみが出てしまうことがありますよね。

特にアルカリ性に弱いため、間違って重曹なんかを使うと黒ずみが悪化してしまいます。

 

ですが、アルミ鍋の黒ずみは酸性食品を使うとキレイになります♪

 

酸性食品といえば、お酢、クエン酸、レモン汁、リンゴの皮、紅ショウガ、梅干し、トマトジュース、トマトケチャップなど様々なものがあります。

 

アルミ鍋の黒ずみの落とし方

1、鍋に水を浸し、酸性食品を入れて火にかける(20~20分ほど)

2、鍋を水で灌いだら、お米のとぎ汁などでもう一度煮込む

 

この、2のお米の時汁は、アルミ鍋の被膜を作ってくれます。

これで再度黒ずみになるのを防ぐことができますよ♪

 

さいごに

 

アルミ鍋の焦げの落とし方や、黒ずみの落とし方をご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

アルミ鍋には、重曹など使えない洗剤があることを覚えておきましょう!

基本的には、最初にお湯でふやかしてみるといいと思います。

 

また、黒ずみの落とし方は酸性食品を漬けることで落ちます♪

どれも家にあるものだと思うので、試してみて下さい。

 

アルミ鍋の焦げや黒ずみに悩んでいる方は、是非参考にしてみましょう☆

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント