アフィリエイト広告を利用しています

意外に短い?!めんつゆの保存期間はどれくらい?

スポンサーリンク

めんつゆと言えば、麺類だけではなく他の料理にも使える万能アイテムです。

私も、めんつゆは常に常備しています。

 

しかし、めんつゆの保存期間っていったいどれくらいなんでしょうか?

実は短かったら、常備しておくのも不安ですよね…。

 

今回は、めんつゆの保存期間・保存方法や、

めんつゆが腐ったときの見分け方についてご紹介します♪

 

めんつゆの保存期間と上手な保存方法は?

 

めんつゆの保存期間について

 

めんつゆは、保存料を使っていないものが多いです。

なので、開封後はなるべく早く使う必要があります。

 

・ストレートタイプ:開封後3日以内

・凝縮タイプ:開封後3週間以内

 

何の気なしに置いている方も多いと思いますが、実はこんなに保存期間が短いんです。

保存期間を過ぎると、品質も劣化してしまうので、開封後はすぐに使い切りましょう。

 

めんつゆの保存方法について

 

めんつゆは開封後、基本的には冷蔵庫で保存してください。

 

また、日持ちさせたい場合は冷凍保存もすることが出来ます。

解凍は自然解凍させればいいので、使いたい前日などに出して置きましょう。

 

また、ペットボトルで冷凍するよりも、製氷皿がおすすめです。

小分けに冷凍することで、使いやすいですよね。

 

めんつゆは腐るとどんな状態になる?見分け方は?

 

めんつゆは、腐ると酸味が強く出ます。

ニオイも同じく酸っぱいニオイがしたときは、捨てましょう。

 

また、見た目については、以下を確認してみて下さい。

 

・透明度が落ちてめんつゆが濁っている

・浮遊物がある

・めんつゆの表面に膜ができている

 

酸味+見た目がどう見てもおかしい場合は、使用しないでください。

 

めんつゆの保存期間が短い理由について

 

めんつゆは、醬油などと比べて塩分やアルコールの添加が少ないです。

塩分やアルコールは細菌の繁殖を防ぐ力があります。

ですが、それらが少ないということは、保存期間も短くなってしまいます。

 

開封後は冷蔵・冷凍保存してはやめに使い切るようにしましょう。

 

[quads id=1]

 

さいごに

 

めんつゆの保存期間・保存方法や、

めんつゆが腐ったときの見分け方についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

めんつゆの開封後の保存期間は、

ストレートタイプで3日以内、凝縮タイプで3週間以内です。

また、開封後は傷みやすいので、きちんと保存して早めに使い切ってください。

 

腐ってしまうサインも見分けやすいと思います。

酸味・酸っぱいニオイ・濁っていないかどうかなどを確認してみて下さい。

 

ご飯を美味しく食べるためにも、めんつゆの保存期間を気にしてみて下さい♪

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント