アフィリエイト広告を利用しています

お年玉袋(ポチ袋)はどこに名前を書く?書く場所とお札の入れ方を紹介

スポンサーリンク

お正月と言えばお年玉。

 

子どもの時はもらうのが楽しみでしたが、

大人になると今度は打って変わってあげる側になりますね。

 

自分の子どもや孫にあげる方が多いと思いますが、

仮に自分に子どもや孫がいなくとも

お正月に親族が集まる家庭なら

兄弟の子どもや親戚の子どもに渡すことに

なるかと思います。

 

もらう側だった時は気にしたことが

なかったかもしれませんが、

いざ自分があげる側になると、

 

「子どもの名前はどこに書いたらいいの?」

 

「お金って新札じゃないとダメ?」

 

「お札を入れる向きは決まっているの?」

 

などなどいろいろな疑問が

出てくるかと思います。

 

そこで今回はお年玉袋への名前の書き方や

正しいお金の入れ方についてご紹介していきます。

 

お年玉のポチ袋!表か裏か?相手の名前や自分の名前はどこに書く?

 

ポチ袋に名前を書くときは

 

表面が相手の名前

裏面が自分の名前

 

が基本です。

 

しかし、いろいろとポイントがあります。

 

まず相手の名前ですが、

書く場所は左上になります。

 

物によっては名前を書くスペースも

あったりするので、

その時はそこに書きましょう。

 

名前は別にフルネームでなくても

いつも呼んでいる愛称で大丈夫です。

 

普段ちゃん付けで呼んでいるのなら

「○○ちゃん」と書きましょう。

 

子どもの年齢が小さい場合は

あえて漢字ではなく、

ひらがなで書いた方が

自分のだということがすんなりわかって

喜んでもらえますよ。

 

もしイラストや模様などで

名前を書くスペースがないという場合は

書かなくても大丈夫です。

 

しかし、渡す相手が何人もいたりすると

どれを誰に渡すべきか

わからなかくなってしまう危険性があるので

裏側に「金○千円」と金額を書いておくと

良いと思います。

 

 

次は自分の名前についてですが、

自分の名前は裏面の左下に書きます。

 

書かなくても

マナー違反にはなりませんが、

親族が多い場合、

誰からもらったものだか

分からなくなってしまう可能性があるので

書いておいた方が無難です。

 

こちらも改まってフルネームで書く必要は

ありません。

 

苗字だけでもいいですし、

「おじいちゃんより」

「○○お姉さんより」

といった書き方でも大丈夫です。

 

名前を書くのはボールペンでもいいの?

お年玉袋に名前を書く時の筆記用具はどんなものがいいのでしょうか?

小さなポチ袋に書くときはどんな筆記用具でもOKです。

一番手軽のはボールペンやサインペンですね。

 

ポチ袋にはボールペンでもいいのですが、

ちょっと特別感で、ご祝儀袋を使う場合、

ボールペンはNGで筆で書くのがマナーです。

毛筆で書くのは大変なので(;^_^A

もちろん筆ペンでOKです。

 

お札の折り方や入れ方は?

 

続いてお札の入れ方についてです。

 

もらう子ども自身は金額の方が大事で

お金の入れ方なんて気にしないと思いますが、

 

一応お年玉も新札を包むのが

マナーになります。

 

そしてポチ袋に入れるときは

3つ折りにします。

 

「4」は縁起が悪いので

4つ折りにはしないようにしましょう。

 

顔が印刷されている方を表にして、

まず左側から折り、最後に右側を折って

3つ折りにしていくのが

正しい折り方になります。

 

お札は人物の顔が見える方が表になります。

ポチ袋の表面にお札の表が向くようにして

入れましょう。

 

ちなみに硬貨は

絵柄や漢数字が書いてある方が

表になります。

 

[quads id=1]

 

まとめ

 

子どもはお年玉をもらえれば

嬉しいものです。

 

ただ、子どもが小さい場合、

親がお年玉を管理することになるので

しっかりとマナーを押さえておきたいですね。

 

お金を入れたポチ袋は

のり付けしなくても大丈夫です。

 

実際結構封を開けたまま渡す方が

多いです。

 

キャラクターなどのシールで封をするのも

いいと思いますよ。

 

子ども達に喜んでもらって、

楽しいお正月を過ごせるといいですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント