ダウンジャケットはいつまで着られる?3月に着るのはおかしい?

3月といえば、少しずつ暖かくなり春のイメージも強いですよね。

しかし、正直まだまだ寒くてダウンジャケットも着たいです!

私は北海道に住んでいるのですが、3月でもダウンジャケットは手放せません…。

 

とは言え、気分は春、と思うとダウンジャケットってアウト?なんて考えちゃいますよね。

う~ん、ファッションって難しい!!

 

今回は、ダウンジャケットはいつからいつまで着られるのか調べてみました!

また、ダウンベストについても調査してみたので、ご覧ください♪

 

ダウンジャケットはいつからいつまで着られる?気温の目安は?

ダウンジャケットを着る目安は、

気温、街の人たち、カレンダー、天気予報で決まるようですね。

 

しかし、基本的にはカレンダーをみて決める方が多いようです。

冬といえば、12月~2月までのイメージが強いです。

ダウンジャケット、コートなんかはこの期間に着る方が多いでしょう。

 

私は毎年11月にはダウン、3月も気温によっては着ていますね。

北海道出身にもかかわらず寒さに弱いので…。笑

 

その日の最高気温を確認しよう!

 

最高気温が10℃以下であれば、3月でもダウンを着てもOKだと思います。

 

最高気温が10°でも、最低気温はもっと低くなり、朝晩は冷え込みます。

我慢して薄着をし、風邪をひいても嫌ですからね。

体調と相談して決めましょう。

 

街の人たちを観察してみよう!

 

もし周りの視線が気になるのであれば、街の人たちの服装をチェックしてみましょう。

 

おしゃれな女性たちは、季節を先取りするので

寒くても、薄着かもしれません。

ダウンを着ている人が少なかったら、周りに合わせるのもいいと思います♪

 

私は車通勤なので、

例えばダウンにするかジャケットにするか迷うときは、

ダウンを着て、ジャケットを

車の中に持っていきます。

 

そして通勤の途中、歩いている女性たちをチェックして、駐車場でダウンにするかジャケットにするか決めるんです。

 

ブーツも同じで、持って行って車のなかで適宜履き替えます(^-^;

周りに合わせておけば失敗がなくて安心です!

 

天気予報をチェックしてみよう!

 

日本気象協会の天気予報には、服装指数というものがあります。

自分の住んでいる地域、出かける地域を見てみると、

どんな服装をすべきか出てくるので、とても参考になりますよ♪

 

旅行に行くときもチェックしておけば

持っていく洋服の目安になりそうです。

服装指数

ダウンベストはいつからいつまで着られる?

 

ダウンベストはいつからいつまで着られるのかザッと調べてみると…。

なんと9月~4月までOKということがわかりました!

 

ダウンベストははおり物として、

肌寒くなってきた秋の9月~まだ少し肌寒い4月の春まで使えます。

 

ダウンベストといえば暖かさはもちろん、オシャレアイテムとしても便利ですよね。

羽織るだけで、オシャレに見える不思議!!

 

中には、どうやってダウンベストを合わせればいいの?という方もいるでしょう。

そんな方におすすめなのが、「WEAR」というサイト!

wear

WEARで「ダウンベスト」と調べるだけで色々なコーデがあります。

また、「ダウンベスト 秋」「ダウンベスト 冬」「ダウンベスト 春」で調べると、

季節にあったコーデを検索することが出来るので、とってもおすすめ!

 

もちろん色々なコーデが検索できるので、他のファッションにも使えます。

金額が出てるのでネット通販する際にも活用できそうです。

 

[quads id=1]

さいごに

 

ダウンジャケット・ベストの期間についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

ダウンジャケットは12月~2月、ダウンベストは9月~4月が目安となります。

あとは気温や天気予報を参考に決めるといいでしょう。

 

3月にダウンジャケットを着るのは…と思う方は、ダウンベストを着るといいでしょう。

コーデもしやすいので、おすすめアイテムです♪

 

3月は、まだ肌寒い季節です。

無理をせずに暖かい格好してオシャレを楽しみましょう♪

コメント