おしゃれに二連の重ね付けネックレスをしていると・・・気が付いたら絡まってネジネジになってしまうことがあります。
チェーンのネックレスは一度、絡まるとほどくのが大変ですよね(>_<)
でも、大丈夫です。
絡まったネックレスは直すことができます!
今回は、ネックレスを重ね付けした時、絡まった時のなおし方と絡まりにくくする方法を紹介します!
ネックレスのチェーンが絡まった時のなおし方
気を付けていても、チェーンが絡まってネジネジになってしまった時は、無理に引っ張ったりしないで、この方法を試してみてください。
小麦粉・ベビーパウダーを使う!
平らなテーブルの上にネックレスを置いて、小麦粉かベビーパウダーをたっぷりふりかけます。これだけでも、すべりが良くなりほぐれやすく絡まりが取れやすくなります。
つまようじを使う!
絡まったところの隙間を徐々につくっていって、広げていくのですが、指ではなかなか広げることができません。そこでつまようじを使います!
片手に1本ずつつまようじを持ち、絡まった部分に適当にさして、動かしていくと・・・
ちょっとずつですが、絡まりがほどけていきます。
絡まり具合にもよりますが、かなり根気がいる作業ですね。
マチ針を使う!
私の体験談です!
趣味でビーズ細工をしているのですが、先日、友人からネックレスの留め具の交換を頼まれました。
留め具の交換はすぐ終わったのですが、そのネックレスにこぶになった絡まりを見つけてしまい、超気になるのでほどくことに・・・。
家にはベビーパウダーも小麦粉もありませんでしたが、コブは一つだけだし、すぐほどけるだろうと軽く思っていたけど、意外と大変でした(>_<)
最初はつまようじでチクチクさしていたのですがコブが小さく固くなっているのでちっともささっていかない!結局、マチ針2本でチクチクすること30分!
なんとかほどくことが出来ました。時間はかかりましたが、ほどけた瞬間、なんともいえない爽快感がありましたよw
繊細なネックレスは爪楊枝よりも、まち針の方がほどきやすいと思います。
重ね付けしたネックレスを絡まりにくくする方法!
重ね付けネックレス、とっても可愛いのですが、絡まりやすいのが悩みのタネですね。絡まりにくくするには、こんな方法があります。
ネックレスはトップが固定されていないと、ずれてきてしまいます。トップが小さい軽い7ものだと特にずれやすくなります。ずらさないためには、ネックレスの後ろに重りをつけるといいです。
もし、切れてしまったネックレスやアジャスターのパーツがあれば、後ろの留め金につけておくと重りになるので、前にずれていかなくなります。
市販のアジャスターもあります。
|
あと、二連にするネックレスを選ぶ時に、
・トップが重めのものを選ぶとずれにくくなります。
・長い方のネックレスは留め具のないかぶるタイプのものにすると、短いほうだけきをつければいいので、あまり気にならなくなります。
・最初から二連になっているネックレスを選ぶのもいいですね(`・ω・´)b
|
|
ネックレスを絡まらないように収納する方法!
次にネックレスを絡まらないように収納する方法を紹介します。
100均の透明のチャック付き袋を使う!
こうしておけば、ペンダントトップを傷つけることなく、そして透明なので見やすく収納できます!
まとめ
ネックレスが絡まった時のなおし方を紹介しました。
ベビーパウダーや小麦粉、爪楊枝やまち針を使うと絡まりをほどくことができます。
ほどけた時は超気持ちいいですが、絡まりを直すのは面倒ですから、日頃から絡まらないように気を付けたいですね。
特に収納する時にからまりやすいので、100均の透明袋を利用して収納してみてくださいね。
この記事がお役にたてたら幸いです♪
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント