アフィリエイト広告を利用しています

黒豆は毎日食べると体にいいってホント?驚きの栄養効果とは!

スポンサーリンク

黒豆といえば、1個食べ始めると止まらなくなりませんか?

私は、大好物でついつい食べ過ぎてしまいます。笑

 

そんな黒豆ですが実は、とっても栄養があります。

とはいっても、どうやら食べ過ぎもよくないらしいのですが…。

 

今回は、黒豆の栄養効果や、食べ過ぎるとどんな影響があるのかをご紹介します♪

 

スポンサーリンク

黒豆の栄養効果がスゴイ!

 

黒豆の栄養効果について

 

黒豆は、黒大豆という豆なのは皆さんご存知だと思います。

大豆は別名「畑のお肉」と言われるだけあって、とても栄養があるんです♪

 

・基礎代謝が回復する

黒豆に含まれる大豆ペプチドという成分により、基礎代謝が回復します。

また、栄養の吸収速度を遅くして腹持ちをよくするそうです。

 

・美容や健康効果

イソフラボンの効果で、血液をサラサラにし動脈硬化などの予防に繋がります。

そして、女性ホルモンの低下を防ぐ効果もあります♪

エストロゲンに似た作用があるので、不妊・妊娠中の方にも効果が期待できます。

 

黒豆はダイエットや美容など、女性に嬉しい効能が期待できますね。

 

成分について

 

タンパク質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、

鉄分、ビタミンE、ビタミンE、大豆サポニン、大豆ペプチド

 

黒豆には、このようにたくさんの成分が含まれています。

どれも健康には欠かせない成分ですよね♪

 

ちなみに黒豆が黒い理由は、アントシアニンという色素が付着しているためです。

ポリフェノールの一種なので、これも健康にいいと言われています!

 

黒豆って、おせちの中でも地味な存在なのに

意外や意外、栄養の宝庫だったんですね(*^_^*)

特に女性は積極的に摂りたい食材です!

 

スポンサーリンク

おいしいけど食べ過ぎはNG!黒豆の食べ過ぎはこんな影響が!

 

体に良いとされている黒豆ですが・・・食べ過ぎはよくありません。

まあ、どの食べ物も食べ過ぎは良くないですよね。笑

 

例えば黒豆煮であれば、砂糖がたくさん使われているためカロリーが高いです。

糖質を控えている方や、ダイエットしている方は、食べ過ぎには注意した方が良さそうです。

 

また、食べ過ぎることによってお腹を壊すことがあります。

食べる量に気を付けましょう。

 

黒豆のカロリーは?

乾燥黒豆は100グラム、約415カロリーです。

意外とカロリー高いですよね。

 

そして、お正月によく食べる煮豆にすると・・

100グラム、245カロリー

水に戻すので、グラムに対するカロリーは少なく感じます。

摂取量にについて

 

目安は、乾燥した状態で70gほどにしておきましょう。

水にふやかすことで、2倍に膨らむことを考えると量も注意しやすくなります。

 

また、煮豆を作る時、カロリーを低くしたい方は味付けを薄くしてください。

特に砂糖を入れすぎないようにしましょうね。

 

カロリーが気になる方は黒豆茶!

どうしても黒豆のカロリーが気になるのでしたら、黒豆茶がおすすめです。

自分で作る場合

①炒り黒豆40グラムと水250mlを鍋に入れます。

②弱火で15分くらい煮出します。

③沸騰すると泡立ちますが、これは”サポニン”という脂質の代謝を促すので、取らないでください。

 

※煮出した黒豆はそのまま食べてもいいし、黒豆ごはんなど料理にも使えます!

黒豆茶だと、黒豆の栄養を余すことなくいただけますね。

さいごに

 

黒豆の栄養効果や、食べ過ぎるとどんな影響があるのかをご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

黒豆には、とても栄養効果があることがわかりました。

健康だけではなく、美容にもよさそうですね。

 

ただし、食べ過ぎには注意しましょう。

お腹を壊したり、太ってしまったり…食べ過ぎにはメリットはありません。

 

どの食べ物も、「程よく」がいいでしょう♪

 

食べ過ぎには注意して、栄養のある黒豆を食べて下さい!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント