アフィリエイト広告を利用しています

ブロッコリーの茎に黒い点が!虫なの?食べても大丈夫?

スポンサーリンク

ブロッコリーをよ~く見てみると、茎に黒い斑点があることがあります。

あれって大丈夫なんでしょうか?ちょっと嫌ですよね…。

 

調べてみると、虫ではないことがわかりました。

また、カビなどでもないので安心して下さい。

 

今回は、ブロッコリーの黒い斑点の原因や、保存期間・保存方法をご紹介します。

冷凍保存の方法も調べてみたので、ご覧ください。

 

スポンサーリンク

白菜にもある?!ブロッコリーについた黒い斑点の原因は?

あの黒い斑点・・・

虫やカビではありません。

あの正体は、「ポリフェノール」です。

ブロッコリー以外では白菜などでも見られます。

 

ポリフェノールと言えば、体にいいイメージですよね。

虫やカビではなくてホッとしました…。

もちろん、食べても何の問題もないのでご安心ください!

とは言え、見た目が気になる方は、そぎ落としましょう。

 

原因については、ブロッコリーの生理現象だそうです。

ブロッコリーにストレスがかかると、ポリフェノールが蓄積されて、黒い点になるのだそうです。

野菜もストレスが溜まるというのは、なんだか不思議ですね~!

 

もちろん、食べても影響はありませんが、

どうしても気になるかたは、黒い部分を削って食べるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

ブロッコリーの茎には栄養はある?

ブロッコリーの茎は硬くて食べにくいから捨ててしまう方も多いですよね。私もそうでした(;^_^A

 

でも、捨てるのはめちゃくちゃもったいない!

実はブロッコリーの茎にはつぼみの部分よりもカロテンやビタミンCが豊富に含まれているのです。

 

硬くて食べにくいのでしたら、皮をむいてしまえば食べやすくなります。

皮は2分ほどゆでたブロッコリーの茎を冷ましてから、

手でむくことができます。

 

むいた皮も捨てません!

きんぴらにすれば、シャキシャキした歯ごたえを楽しめるし、おいしいです!

 

ブロッコリーの茎の部分は調理に合わせて乱切り、薄切りなどの切り方で切っておきます。

さっと茹でてから、サラダや炒め物、みそ汁に入れてもおいしいです。

 

アスパラガスに似た味で、クセがないので

どんな料理にでも合います。

意外と短い?ブロッコリーの保存期間や保存方法は?

ブロッコリーはあまり日持ちがしない野菜です。

黄色く変色しやすく、黄色くなると見た目も栄養分も悪くなってしまうので、

早めに食べ切ることをおすすめします。

 

ブロッコリーの保存期間は、冷蔵庫で3~4日ほどです。

常温で保存すると傷んでしまうので、冷蔵庫に入れて早めに使い切りましょう。

 

保存する際は、生でも、茹でてからでもOKです。

生の場合は、袋に密封して立てた状態で保存しましょう。

茹でた場合は、水気を取ってタッパーなどで密封して保存してください。

 

おすすめは冷凍保存!

 

ブロッコリーは、日持ちしないので冷凍保存をおすすめします。

1、ブロッコリーを小房に分けて、レンジで加熱してください。

2、冷ましたら水気を取って、ジップロックなどに入れましょう。

※ジップロックに入れる際は、空気を抜いて密封してください。

3、最後に、アルミホイルで包んで冷凍保存。

 

購入したばかりのブロッコリーを冷凍保存すれば、1~2か月もちます。

また、保存した日付を書いたり、小分けにすることで便利ですよ~!

 

 

冷凍保存しとくと、お弁当にすぐ入れられるし

ブロッコリーが入っていると、お弁当の彩りも綺麗ですよね。

 

さいごに

 

ブロッコリーの黒い斑点の原因や、保存期間・保存方法をご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

ブロッコリーの黒い斑点は、ポリフェノールだということがわかりました。

これで安心して食べられますね♪

 

冷蔵する場合は、3~4日しかもたないので注意してください。

 

冷凍保存すれば、1か月はもつのでおすすめです♪

常備しておけば、便利ですよね!

 

ブロッコリーを上手く保存して、美味しく食べましょう☆

ブロッコリーの食べ過ぎはどのくらい?食べ過ぎると体に影響がある?
ブロッコリーと言えば、栄養価も高いことから健康に良いイメージですよね。 見た目も彩りが良く、ついつい料理にも多く使ってしまいます。 しかし、ブロッコリーは食べ過ぎると良くないと言われているのをご存知でしょうか? 体に良いと言われていても、食...
スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント