アフィリエイト広告を利用しています

水菜は生でも食べられる?苦い時はどうすればいい?

スポンサーリンク

水菜は鍋でも良く使われますし、

サラダにもよく入っている食材ですね。

 

しかし、水菜を食べるときに

「生でも平気なのか?」

と悩む方も多いのではないでしょうか?

 

水菜は自家栽培で作る人が多い野菜ですが、

自宅で作った場合、虫がついていたり、

虫食いの跡があったりすることがあります。

 

また根の部分に土が残りやすいので、

生で食べるのに抵抗がある方も

多いと思います。

 

そこで今回は水菜を生で食べる時のポイントと

水菜の栄養や効能についてご紹介していきたいと

思います。

 

水菜は生で食べられる?苦みがある時の取り方は?

 

水菜は生で食べることが可能です。

 

しかし、よく洗うことが条件になります。

 

特に根本は土がたくさんついているので、

ボウルの中で振り洗いを行うのが良いでしょう。

 

もし虫がついていた場合は50℃洗いがお勧めです。

その名の通り50℃のお湯で洗い流します。

 

まずは軽く水で土を洗い流してください。

 

ボウルに50℃のお湯を張り、

15~20秒ほど振り洗いします。

 

50℃洗いを行えば大半の汚れが取れ、

なおかつシャキッとするので

一石二鳥です。

 

あまり長時間洗っていると

栄養が抜けてしまうので

手早く行うのがポイントです。

 

洗い終わった水菜は根元から数cmを切り落とし、

その後は4~5cm程度の間隔で切って行けばOKです。

 

あまり細かく切るより、ある程度長さがあった方が

シャキシャキ感が味わえます。

 

もし苦みやえぐみが気になる場合は、

5秒くらい熱湯にくぐらせて

水で冷ますといいですよ。

 

水菜を生でおいしく食べるレシピは?

水菜の生の食べ方でおすすめは・・・やっぱりサラダです!
数あるサラダのレシピのなかでも
このレシピが一番シンプルでおいしいです。
材料も水菜、かつおぶし、すりごま、刻みのり、オリーブオイル、醤油だけなので、家にあるもので出来ちゃいますね♪

水菜はあっさりして栄養がなさそうなイメージですが

カリウムやビタミンCが豊富に

含まれています。

その他、カルシウムや鉄分なども

含まれます。

 

水菜は実はとても栄養満点の野菜なので、生でも加熱でもどんどん食べて欲しい野菜です。

 

[quads id=1]

まとめ

 

水菜は鍋に入れても美味しいですが、

生でも食べることができます。

 

しっかり洗ってから

食べてくださいね。

 

水菜は鍋やサラダ以外にも

お浸しや炒め物、ナムルなど

意外と何でも合います。

 

味噌汁に入れてもいいですし、

パスタの具として使うこともできますよ。

 

栄養が豊富な野菜なので

ぜひいろいろな料理に

取り入れてみてください。

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
くらしのヒントBOX!

コメント