アフィリエイト広告を利用しています

甥っ子や姪っ子の子供にお年玉をあげる?あげるときの年齢や相場は?

スポンサーリンク

甥っ子や姪っ子の子供にお年玉、

そもそもあげるべきなのか?そして何歳からあげるべきなのか迷いますよね。

もちろん付き合いや家庭にもよりますが、皆さんどうしているのか気になります。

 

私自身は、小学校にあがる頃くらいからもらっていた記憶があります。

そしてあげる立場になってからは、同じようにしています。

 

今回は、甥・姪の子供にお年玉を上げる年齢・相場や、会わない場合どうするか、ご紹介します。

 

甥っ子や姪っ子の子供へのお年玉あげたほうがいい?何歳から?相場は?

甥っ子や姪っ子にお年玉をあげる方は多いと思いますが、甥っ子や姪っ子の子供にはあげるべきなのでしょうか?

 

調べてみましたが、はっきりとしたルールやマナーはありません。

人それぞれで、

親同士、親戚同士の人間関係がしっかりしている場合はあげる方が多いです。

 

逆にあまりお付き合いがなかったり、お正月に合わない時はあげないですね。

 

相場について

 

0歳~2歳:1000円~3000円(おもちゃ等可)

3歳~6歳:同じ

 

小学生:1000円~3000円

中学生:3000円~5000円

高校生:3000円~5000円

大学生:5000円~1万円(あげなくてもOK)

 

大学生に関しては、あげなくてもOKとのことでした。

確かに、自分でアルバイトなどができますからね。

 

また、相場を見ても不安な方は、親戚同士で相談して決めるといいでしょう。

相場と言えど、各家庭によって金額は変わってきます。

 

小学生になるまでは自分でお金を使うことが出来ないので、

お金を上げる必要はない、という意見などが多く見られました。

もし何かあげたい場合は、おもちゃや洋服などでいいと思います。

 

甥っ子や姪っ子の子供にお正月に会わない時はどうする?

 

こちらも調べてみると、会わない場合は渡さない、という意見が多かったです。

確かに、甥・姪の子供という関係で会わないのであれば、気にする必要はないでしょう。

毎年贈るのも大変ですし、関係性が薄いのであれば贈らなくていいと思います。

 

むしろ、甥・姪の子供にお年玉を渡したくない、なんて声が多かったので、

世間的には廃止したい風習なのかもしれませんね。

 

子供のころは何も考えずもらっていたので嬉しいイベントの一つでしたが、

渡す側になると、いろいろと考えてしまいますよね…。

 

 

 

さいごに

 

甥・姪の子供にお年玉を上げる年齢・相場や、お正月に会わない場合どうするか、ご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

年齢については、自分でお金が使えるようになってからでいいでしょう。

そして自分でお金を稼げるようになれば、お年玉の辞め時にするといいと思います。

相場は、心配な方は親戚同士で話し合ってください。

 

お正月に合わない場合は、渡す必要はないと思います。

もちろん個人の自由ですが、無理をする必要はありません。

 

甥・姪の子供に渡すお年玉について考え中の方は、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
くらしのヒントBOX!

コメント