アフィリエイト広告を利用しています

一升餅の食べきれない時の保存方法や食べ方を紹介!

スポンサーリンク

1歳になると親戚などをお家にご招待してお誕生日パーティーをしますよね。

 

1歳になるのもあっという間で、ついこの間生まれた気がするのにもう1歳か!

子どもの成長と、毎日子育てに追われていると1年ってとてもはやく感じますよね!

 

 

お誕生日には子どもにどんな物作ってあげようかな~♪

お部屋をどんな風に飾ろうかな♪

などと考えるのもとても楽しいですよね

 

1歳のお誕生日といえば一升餅を背負わせて歩かせますよね!

一升餅を背負わせるのは、

一生食べ物に困らないように

一生健やかに育ちますようにという願いを込められて行うものですが、

 

このお餅1.8キロもあるのです!

1歳の子がこんなに重いものを背負う姿はとても可愛いですよね。

 

フラフラした姿や、やりたくないと泣き出す子もいるかとおもいますが、

これもまた思い出ですよね。

 

この1.8キロもあるお餅どうやって食べて良いかも分からないですよね

お祝いのお餅だけど切って良いのかな・・・?

なども気になりますよ!

 

そこで今回

・切りにくい一升餅の切り方!保存方法や保存期間は?

・一升餅を冷凍!おすすめの食べ方は?

についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

切りにくい一升餅の切り方!保存方法や保存期間は?

 

1歳のお誕生日を迎える時にまず、一升餅の準備をしますよ!

この一升餅いったいどこに売っているか知っていますか??

 

だいたいは和菓子屋さんや、デパート、お米屋さんなどに売っていると思います!

最近では通販などでも売っているようです!

 

種類も色々ありまして、丸い形だけではなく、

ハートの形をしたものや名前を入れることができたり

紅白で10個入り、6個入り、2個入りなど、小分けになっているものもあるようです!

 

小分けになっているものだと、最後にみんなに分けることが出来るので

とても便利ですよね!

 

お餅のだいたいの賞味期限ですが、

一番はお餅を注文したお店に賞味期限を確認するのがいいと思いますが、

だいたい冷蔵で2.3日ほどだと思います!

 

すぐに食べれない場合は冷凍保存しておくといいと思います!

冷凍だとだいたい2.3ヵ月ほどもつでしょう。

 

1個大きい一升餅だと食べきることが出来ないので、みんなで分けますよね?

このお餅大きくて中々切るのって大変なんですよね!

 

ここで一升餅の切り方をご紹介したいと思います!

・まずは一升餅を半分に切ります

このときにけっこう力がいるんですよね・・・

包丁の背に、タオルなどを巻いてその上からグググッと力をこめて切りましょう。

 

・半分に着れたら、次はお餅を立ててきります

半分に切った面を下にして切ると切りやすいです。

 

・立てて切ったらあとは、均等にスライスして切りましょう

だいたい1.5~2センチぐらいの幅ですかね。

 

こうやって切ることで、大きいお餅もみんなで分けることもできますし、

冷凍など保存して食べる時も小分けになっているので食べやすいです!

スポンサーリンク

一升餅を冷凍!おすすめの食べ方は?

一升餅は冷凍保存するこができます!

授乳中のママはたくさんお餅を食べると乳腺炎の心配もあるので

少しずつしか食べられないと思うので、小分けして冷凍しておくと

ママも食べるときに食べやすいですよね。

 

冷凍したお餅はだいたい2.3ヵ月は持つので、

その間に食べるようにしましょう(^^)

 

オススメの食べ方は、おしることか、きなこをつけて食べるなど定番のレシピも

美味しいですよね♪

 

ここでちょっと工夫したレシピもご紹介したいと思います

 

・お餅とサツマイモを使ったレシピ

甘くておいしいサツマイモと柔らかいお餅がマッチしたレシピです

 

材料です

・さつまいも100g

・お餅100g

・お砂糖、大さじ2

・きな粉、大さじ2

 

【みたらし】

・水1/2カップ

・お砂糖、大さじ4

・醤油、小さじ1

 

【水溶き片栗粉】

・片栗粉小さじ1と1/2

・水、小さじ1と1/2

 

作り方です!

・お餅は1cm各に切ります

サツマイモは皮がついた状態で1~1.5cmに切り、水につけアクを抜きます

 

・お鍋にサツマイモを入れ、水をサツマイモがつかるぐらいまで注ぎ

中火にかけます。サツマイモが柔らかくなったら、ほんの少し2mmほどのお水を

残し、残りのお湯は捨てます

 

・サツマイモの上にお砂糖をかけ、お餅をのせて、ふたをします

火は弱火にして、3分ほど蒸し煮をします

お餅が焦げないように注意し、焦げそうになったらお水を足しましょう

 

・水分がなくなり、お餅が柔らかくなったら、お餅とサツマイモを混ぜ合わせます

 

・お餅の上にきな粉をまぶし、小分けにします

 

・みたらしの材料をお鍋にいれ、中火にかけます

いい感じに煮立ったら、【水溶き片栗粉】を加えてひと煮立ちさせ

お餅の上にかけたら完成です(^^)

 

 

私もこのレシピで作ってみたのですが、

とても甘くて美味しかったです!もしよかったら試してください。

まとめ

こどもの1歳のお誕生日を祝福するお誕生日はとても楽しいですよね。

一升餅を背負って歩いた姿や泣いている姿はとても愛くるしくてたまらないです。

 

みなさんにとっても思い出に残るお誕生日でありますように(^^)

最後まで読んでくださりありがとうございました。

1歳の赤ちゃんが歩かないと心配?練習した方がいいの?
記事タイトル: 子どもの成長ってそれぞれで、 はやくにお座り出来る子もいれば出来ない子もいますし、 ハイハイやつかまり立ち、ヨチヨチ歩くのが早い子もいれば遅い子もいます 検診などに行くと色々な子たちが集まるので、髪の毛がフサフサな子や 髪の...
スポンサーリンク
子育て
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント