夏は海水浴やプール、キャンプなど楽しい遊びがいっぱいです♪
夏の強い日差しの下、長い時間遊んでいると・・・親子ともども日焼けしてまっかっかになってしまうこともあります。
子供の日焼けして真っ赤な顔、痛そうだし、かわいそう(>_<)
なんとか、早く元にもどしてあげたいと思いますよね。
今回は子どもの日焼けを戻す方法と子どもの紫外線予防法についてまとめました!
子供の日焼けを早く治す方法は?
まずは、日焼けして赤くなった部分を冷やしましょう。
そして、ターンオーバーを早くする手助けをします。
子供の肌も、大人と同じく28日間でターンオーバーします。
そのターンオーバーを少しでも早くすることで、日焼けを早く治すことができると考えられています。
ターンオーバーを早くするには、食事・運動・睡眠を規則正しく行うこと。
①しっかり冷やす
日焼けは軽いやけどのようなもの。
やけどと同じで、しっかり冷やすことが基本です。
冷水で冷やしたり、冷たい濡れタオルを日焼け部分に押し当てます。
大体10~15分くらいでいいでしょう。
②睡眠をよくとる
特に成長ホルモンが出る22時~2時まではしっかりと熟睡するようにしましょう。
③栄養バランスの良い食事を摂る
バランスの良い食事をすること。
ビタミンCは美白に良いとされていますが、他の栄養素を含む食品も一緒に摂ることで、相乗効果を得ることが出来ます。
日焼け予防には特にアボカド、ブロッコリー、トマト、リンゴ、キウィなどがおすすめです。
④運動する
運動してしっかり身体を動かすことで、、肌のターンオーバーを促進することが出来るでしょう。
子供の場合、日焼けを早く治そうとして、保湿のために大人用の化粧水を使うとかぶれてしまう可能性もありますので、注意してくださいね。
もともと、子供は新陳代謝が盛んなので、栄養に気をつけて、規則正しい生活をしてれば、肌も戻っていきます。
子供の紫外線予防法!
子供も外出しないわけにはいかないので、出かける時には紫外線予防をしっかりしましょう。
すぐに出来る4つの紫外線予防対策を紹介します。
・子供も使える低刺激の日焼け止めを使う
・羽織物を着たり帽子をかぶる
・車の窓にUV対策する
・出かける時間を工夫する
日焼け止めを塗る
一番手軽に出来るのが日焼け止めを塗ること。
子供用の低刺激の日焼け止めを選んでください。
おすすめの日焼け止め【広告】
赤ちゃんだったら 【アロベビー UV&アウトドアミスト】 がおすすめです。
天然由来成分100%で、落とす時はお湯で落とせます。
虫除け効果もあるので、お出かけにはこれ1本でOK!
2歳以上のお子さんには、NALC の日焼け止め!
水や汗に強いのに、界面活性剤フリーで肌に優しい♪
羽織物や帽子で防ぐ
帽子はつばの広いもの、首の後ろも隠れるようなものを選ぶと紫外線をしっかり防げます。
出かける時には羽織物を着ると良いでしょう。
カーディガンや長袖のシャツなど
また、パーカーを着せて、フードを被せると首の後ろもカバーできちゃいます。
車の窓のUVカット
油断しがちですが、車の中は意外と日焼けしやすいです。
シートベルトで固定されているか、チャイルドシートに乗っているので、窓からの紫外線も浴び続けてしまいます。
最近の車のガラスのほとんどはUVカット加工されていますが、念のため調べてみましょう。
窓の下の方のすみっこに「UV」「UVS」など記してあれば加工されていますよ。
もし、されていなければ車用のUVカットフィルムをつけるといいでしょう。
お手軽なワックスタイプもおすすめですよ♪
|
外出時間を工夫する
一年のうちで紫外線が一番強いのが4月~9月です。
そして、一日の中で紫外線が多い時間帯は10時から14時です。
この時間帯に出かけることは極力避けるようにしたいですね。
どうしても、外出する時は紫外線対策を万全にして出かけましょう。
日焼けのケアも大切ですが、日焼けしないように予防することの方が大切です。
子供も日焼けしないように、気を付けるようにしましょうね(*^-^*)
まとめ
子供の日焼けを戻す方法や紫外線を防ぐ方法を紹介しました。
日焼けを戻すには、冷やすこととターンオーバーを早くするような生活をすること。
・冷やすこと
・睡眠をよくとる
・栄養バランスの良い食事を摂ること
・運動すること
日焼けしてしまうと、肌にダメージも残るので、そもそも日焼けしないように予防もしましょうね。
日焼け止めを塗ったり、羽織物や帽子で紫外線を防ぎましょうね。
意外と盲点ですが、車の中も日焼けしやすいので気をつけてくださいね。
昔は子供の日焼けも元気で健康のあかしのように言われていましたが、今では過剰に日焼けすることは将来、シミ、ソバカスの原因になるため避けた方がいいと考えられています。
紫外線に当たりすぎないよう注意しましょうね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント