アフィリエイト広告を利用しています

栗の保存方法!栗はそのまま冷凍できる?解凍方法も紹介!

スポンサーリンク

家族で栗拾いにいくととっても楽しいですよね♬

私の近くの栗園では入園料は無料ですが大人一人、1㎏以上購入することになっています。夫婦で2㎏!結構な量です。

むくのも大変だし、いっぺんには食べきれません(>_<)

 

そこで、おすすめなのが冷凍保存!

今回は

・手っ取り早く皮つき、生のまま冷凍

・皮つきでゆでてから冷凍

・冷凍栗の保存期間

・冷凍栗の上手な解凍方法

について、紹介します!

 

栗の冷凍方法と解凍方法(そのまま・ゆでてから)

栗は常温ではもっても大体3〜4日くらい

冷蔵庫で保存した場合は大体2週間くらいしかもちません。

すぐに食べられない時は、冷凍してしまった方がいいです。

 

栗をそのまま冷凍!解凍方法!

【そのまま冷凍】

まず、栗はよく洗って表面についてる汚れや虫を落します。

栗の水気をふき取ってから、ジッパー付きの冷凍保存用の袋に入れて、できるだけ空気を抜いてから、

ジッパーを閉めて、急速冷凍します!

 

【そのまま冷凍した栗を解凍】

生のままそのまま冷凍した栗を解凍するには

凍ったままゆでてゆで栗として使うか、熱湯に5分くらいつけて解凍して皮をむくようにします。

電子レンジでチンすると、皮がむきにくくなることがあります。

 

栗をゆでてから皮つき冷凍!解凍方法も!

【ゆでてから皮つき冷凍】

そのまま冷凍する場合と一緒で栗をよく洗って表面の汚れを落としておきます。

沸騰したお湯に栗を入れ、2,3分くらい固めにゆでます。

ゆですぎると、解凍した時にベタベタするので気を付けてください。

 

ゆでた栗は冷水に入れて冷やし、よく拭いてからジッパー付きの冷凍保存用袋に入れて保存します。

 

※ゆでてから冷凍保存した方が、解凍した時に鬼皮も渋皮もむきやすいというメリットがあります!

 

【皮つきゆで栗冷凍の解凍方法】

ゆでた皮つきの栗は、大体30分位室温で自然解凍してから、皮をむいていきます。

 

ゆでて皮付きのまま冷凍した栗の方が、生で冷凍した場合より、皮はむきやすいのですが・・・

最初は面倒でも、皮をむいてから冷凍した方が、後々すぐ食べられて楽です。

ゆでて皮をむいてから冷凍する方法も紹介します!

 

栗をゆでて皮をむいてから冷凍!

・栗は汚れを落としておきます。

・沸騰したお湯に栗をいれて、固めにゆでます。

・ゆであがった栗は少し冷ましてから皮をむきます(鬼皮と渋皮両方ともむきます)

・むいた栗は水気をよくふき取ってから、ジッパー付きの冷凍保存用袋に入れて急速冷凍させます。

 

※もし、皮がむきにくかったら、一旦冷凍してからむくと、鬼皮に渋皮がくっついてくれるので、むきやすくなります。

 

むいた栗の調理方法は簡単!

栗ご飯には凍ったまま栗をゴロゴロ入れればOKです。

 

こんな便利グッズもあります。

 

 

 

栗の冷凍保存期間は?

冷凍した栗の賞味期限はだいたい半年くらい。

それ以上過ぎると、ぱさぱさしてしまって味が落ちてしまいます。

半年持つということは・・冷凍しておけばお正月のおせち料理にも使えちゃいますね!

 

栗は冷凍保存しても味が変わることが少ない食材です。

でも、冷凍によって食感が悪くなる場合もあります。

そんな時は、栗ご飯のようにまるごと食べるのではなく、ペースト状にすりつぶしてモンブランなどスィーツに使うといいですね♬

 

まとめ

・栗は生のまま冷凍できる!

・解凍してから皮をむくのが大変なので、ゆでてから冷凍や皮をむいてから冷凍した方が後々、楽!

 

栗、上手に冷凍して、秋の味覚楽しんでくださいね(^^♪

 

 

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント