アフィリエイト広告を利用しています

秋・涼しくなってもダルい!疲れがとれない!その疲れ秋バテかも?

スポンサーリンク

暑い夏が終わって、涼しくなって過ごしやすくなったのに、なんだか、身体がダルイ!疲れが取れない時があります。

 

それは、もしかしたら「秋バテ」かもしれません。

暑さで自律神経が乱れてしまう「夏バテ」はわかるけど、「秋バテ」どんな症状なのでしょうか?

そして、秋バテを解消する方法を紹介します!

 

秋になっても疲れが取れない!秋バテはどんな症状?

夏の疲れが身体にたまってしまい、秋になってもダルかったり、疲れが取れなかったり、心身の不調を感じる「秋バテ」

身体におこる詳しい症状としては・・・

食欲がない!

身体がダルい!

夜、熟睡できない!

お腹が冷える!

などがあげられます。

 

「秋バテ」は特に猛暑が続いた後の秋に起こりやすくなっています。

原因としては

・冷房で身体を冷やした

・冷たい食べ物や飲み物をたくさん摂取して内臓を冷やしてしまった

・冷房の効いた部屋から暑い屋外を行き来し、温度差による身体の倦怠感

 

暑さで身体が疲れた

冷たいものをたくさん摂取して胃腸が疲れ

冷房で身体が冷えてしまった3つの疲れが原因です。

 

こうした症状を感じる時は、これ以上悪くならないように、早めに解消しましょう。

 

「秋バテ」の解消方法?

せっかく涼しいいい季節になったのに、バテてたら、もったいないです。

早めに「秋バテ」は解消しちゃいましょう。

 

食事!

食欲がなくなってるかもしれませんが、

1日3食きちんと食べ、バランスにも気をつけた食事を摂ります。

特におすすめの食材は

身体を温める効果のある、ネギやショウガ

疲れをとる効果のあるビタミンBを多く含んだ豚肉

キノコ類、サンマ、鮭、カツオ、かぼちゃ、サトイモなどの秋の食材もおすすめです。

 

お風呂に入る!

いつもシャワーだけで済ませる方、多いですよね。

でも、秋バテの時はゆっくり湯船につかって、身体を温めるようにしましょう。

 

湯船のなかで軽いマッサージをしたり、アロマなどの香りを使ってゆっくり入浴すれば、身体も温まり、リラックスできます。

 

炭酸ガス入りの入浴剤「バ〇」などを使うと、身体の末端まで血行がよくなるので、身体の芯まで温める効果が期待できます!

 

睡眠!

質の良い睡眠をとることで疲れがとれます。

適度な運動をしましょう。

駅ではエスカレーター、会社ではエレベーターを使わないようにして、出来るだけ階段を上り下りするようにします。

電車通勤の方は、座らないであえて立ってるのも効果アリです。

 

ホットアイマスクや蒸しタオルを使って寝る前に目元を少し温めると、気持ちよく眠れるので、試してみてください。

 

♬     ♪     ♬

 

 

今年の夏はホント暑かったですね!

暑い夏が過ぎて、せっかく過ごしやすい季節になったのですから、早めに元気を取り戻して、秋の行楽を楽しんでください(*’ω’*)

 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント