アフィリエイト広告を利用しています

結婚のお祝いを渡す日は六曜ではいつがいい?大安以外にも渡せる?

スポンサーリンク

20代にもなれば、友人の結婚がどんどん増えていきますよね。

式には出席しないけど、お祝いの品物を渡そうと考えている方も多いかと思います。

 

お祝いを渡す時の一番の悩みといえば「お祝いを渡す日」だと思います。

 

一般的には大安の日に渡すといいとされていますが・・・。

渡す日は大安にするとしても、時間帯なども決まりはあるのでしょうか?

せっかくなら、きちんと意味などを知ってから渡したいですよね。

 

今回は、結婚のお祝いを渡す日は六曜ではいつがいい?大安以外にも渡せるのかについて紹介します。

また、六曜の読み方や意味、お祝いを渡す日や時間についてもまとめたので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

お祝いを渡す日は大安がいい?渡す時間帯も考えた方がいい?

お祝いを渡す日で、無難に喜んで貰えるのは、大安だと思います。

時間帯も関係ないので、もし大安に渡せるのであれば、時間も気にする必要はありません。

もちろん常識の範囲内の時間帯に渡してくださいね。

 

次に渡すといい日とされているのは、友引、先勝です。

友引であれば朝・晩

先勝であれば、午前中に渡すようにしてください。

 

仏滅や赤口は、意味を見てもお祝いを渡すのは辞めた方がいいでしょう^^;

 

六曜については、迷信というお話もあります。

あまり気にしない方もいますが、気にしている人もいるので、マナーとしてきちんと六曜は守った方がいいでしょう。

 

・お祝いを渡すのは「大安」が無難、時間帯はいつでもOK(常識の範囲内)
・次にいいのは「友引」「先勝」
 友引は朝か晩、先勝は午前中に渡す
・仏滅や赤口は避けた方がいい

次に六曜の読み方や意味を紹介します!

スポンサーリンク

六曜の読み方と意味を知っておこう!

カレンダーを見てみると、六曜をよく目にしますよね。

何気なく見ているものですが、しっかりと意味があります。

 

六曜は「ろくよう」「りくよう」と読みます。

そして六曜は、先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口6つの事を言います。

 

それぞれ読み方もきちんとあるんですよ!

 

先勝~せんしょう、せんかち、さきがち、さきかち

友引~ともびき

先負~せんぶ

仏滅~ぶつめつ

大安~たいあん、だいあん

赤口~しゃっこう、しゃっく、じゃっく、じゃっこう、せきぐち

 

六曜は上記の6つを指す言葉であり、それぞれに意味があります。

 

先勝 先んずれば勝つ、という意味。

午前中は吉、午後は凶とされているので、用事があるなら午前中に済ませましょう。

 

友引 何事も引き分けで勝負のつかない日、という意味。

朝晩は吉、正午のみ凶。

友引は結婚式や入籍で幸せを分け与えるという意味合いから、行うにはいい日とされています。

その一方で、「友を引く」という意味合いを持つことから

不幸事が友達にも影響するかもしれないことから、葬儀を避ける場合も多いです。

 

先負 先勝の逆で、先んずれば負ける、という意味。

何かを始めるよりは穏やかに過ごした方がいいでしょう。

午前中は凶、午後は吉とされているので、用事があるなら午後に済ませましょう。

 

仏滅 全てに凶、六曜のなかでも最も凶日といわれ

婚礼などの祝儀にはよくない日とされています。

 

大安 万事に置いて吉、という意味。

新しいことを始めるにはこの日から、とされています。

 

赤口 万事に用いない悪日、という意味。

仏滅に次ぐ凶日で祝い事には大凶とされています。

どうしても赤口に何かしなければならない時は

鬼神が休むとされている11時~13時までの時間帯を選ぶといいでしょう。

 

一週間が繰り返されるように、六曜も先勝から順に一日ずつ繰り返していきます。

ただ、旧暦の月初めの日がどの日になるかが決まっていて、

その日がくると六曜の順番に関係なく、強制的に六曜があてはめられ

またそこから繰り返されていくようになります。

 

六曜で縁起がいいとされている順番は

大安、先勝、友引、先負、赤口、仏滅とされています。

お祝いを渡すのであれば、六曜を参考にするとわかりやすいと思います。

そして、大安以外にも渡せそうな日もあるので、渡す時間帯だけはしっかりと確認しておきましょうね。

 

さいごに

結婚のお祝いを渡す日は六曜ではいつがいい?大安以外にも渡せるかについて紹介しました。

 

六曜の読み方は、そのまま「ろくよう」です。

意味も6種類きちんと色々な意味が込められていましたね。

豆知識として覚えておくと、為になると思います♪

 

結婚のお祝いを渡すのであれば、基本的には大安がいいでしょう。

時間帯も気にしなくていいので、渡しやすいと思います。

 

友引、先勝に渡す場合はしっかりと時間帯を確認して下さいね。

せっかく準備したお祝いですから、縁起の良い日・時間帯にお祝いを渡して、喜んでもらいましょう♪

この記事がお役にたてたら幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

友人に新築祝いを渡しそびれてしまった…遅れても渡す?渡さない?
友人の新築祝いを渡しそびれてしまった…という方、結構見ます。 人間誰でも忘れてしまうことがあるのでしょうがないですが、気まずいですよね…。 渡しそびれてしまった場合、どうしたらいいのでしょうか? 遅れて渡してもいいものなのか、悩みますよね。...
結婚式の着替えを入れるのは紙袋はOK?どんなバッグがいいの?
結婚式に出席する時、交通機関で移動するので着替えをもっていって、式場で着替える人も多いですよね。 そこで、気になるのが着替え一式を入れるバッグ! 洋服、アクセサリー、靴、バッグなど結構な荷物になりますが、どんなバッグに入れて持っていけばいい...
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント