アフィリエイト広告を利用しています

ハマグリの貝柱の取り方は?きれいに取る方法を伝授!

スポンサーリンク

ハマグリを食べた時に残ってしまう貝柱、美味しいのにもったいないですよね・・・。

私も色々と試行錯誤してみたのですが、なかなかキレイに食べることが出来ません。

しかし、簡単に貝柱をキレイに取る方法があることがわかりました!

これで人前でも安心して食べることができますね~♪

今回は、ハマグリの、殻にくっついた貝柱をスルッと取る方法をまとめました!

後半では、はまぐりの貝柱も取れる焼き方も紹介しましたので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

はまぐりの貝柱の取り方!きれいに取る方法

ハマグリはまず、砂抜きしてくださいね。

ハマグリの貝柱の簡単な取り方は、とても簡単でした!

ハマグリをビックリさせよう!

ハマグリに熱を加える前に、「ビックリ」させてみて下さい。

どうビックリさせるかというと、ガチャガチャと貝同士をぶつけるだけです。

加熱前の鍋にハマグリを入れ、菜箸で10回ほど回してください。

そうすると、貝柱が緩み、更に加熱を加えることでポロっととれるんです。

なんだか、意外な方法ですよね~!というか、貝もビックリするものなんですね!

ちなみに日本の海は時計回りに潮が渦巻いているので、

反時計回りに回転させることによって、よりハマグリがビックリするそうですよ!

なかには貝をこすると貝柱がとれる、という話も聞いたことがある方もいると思います。

私もこれを試したのですが、全く効果がありませんでした・・・。

なので、基本的にはビックリさせる方法で試してみて下さい。

また、貝柱がどうしても取れない場合は、

貝柱と貝殻の接している場所を、箸で押したり貝柱をつまんでグルグルさせてみて下さい。

少し行儀が悪く見えるので、できるだけ一人の時にした方がいいかもしれませんね…。笑

箸でやるのが嫌な場合は、キッチンばさみで切ってしまうのもいいと思います。

スポンサーリンク

貝柱も取れる!はまぐりの焼き方はアルミホイルに包むといい!

貝柱がスルッと取れちゃう、ハマグリのアルミホイルでの焼き方をご紹介します。

はまぐりをアルミホイルに包んで焼く!

【焼き方】

①ハマグリを1つずつアルミホイルで包む
②網の上か焚き火の中で6分加熱します
③アルミホイルは剥がさずに1分放置して蒸らします

ハマグリをひとつずつ1枚のアルミホイルでしっかりと包んでください。

この時、包み方が甘いと汁がこぼれることがあるので、固く包みましょう。

包んだら網の上、または焚火に入れて6分ほど待ちます。

6分経ったら、アルミホイルは剥がさずに1分ほど放置し、じっくりと蒸らしてください。

汁をこぼさなさいように開ければ完成です。

そのまま食べてもおいしいし

お好みでバター醤油をかけて食べてもおいしいです!

ちなみにアルミホイルで熱を逃がさないように焼くだけで、

上の貝柱が外れて、下の階にも汁が残り、より美味しく焼くことができます。

バーベキューをする際は、是非アルミホイルを忘れずに持っていって、はまぐりを包んで焼いてみてください。

はまぐりのトースターを使った焼き方!

はまぐりはトースターでも焼くことができます。

【焼き方】

①砂抜きしたハマグリをトレーに乗せます
②ハマグリが開いてきたら焼き上がりです
③お好みで醤油やネギの小口切りをかけて頂きます

トースターで焼くときに気をつけたいのは、はまぐりの汁がこぼれてトースターが汚れないようにすること!

塩分混じりの汁がこぼれると、掃除が大変ですからね(^^;)

トースターに付属している専用のトレーかアルミホイルを敷いて焼くようにしましょう。

トースターは上下から熱が伝わるので、網で焼くよりも早く焼くことができます。

はまぐりが開いてくると焼き上がりです。

トースターで焼くととっても簡単ですね♪

さいごに

ハマグリの貝柱がきれいに簡単に取れる方法を紹介しました。

貝柱も取れる焼き方も試してみてくださいね。

ハマグリの貝柱の取り方は、ハマグリをグルグル回してビックリさせるだけです。

回すときは、反時計回りすると、より効果的ですよ♪

おちゃめな方法な感じがしますが、この方法が一番いいと思います。

また、アルミホイルでしっかりと包むことによって、

熱を逃がさずに焼くことができるため、貝柱がキレイに外れやすくなります。

汁もこぼれにくくなるので、味も最高に美味しくなりますよ~!!

美味しく食べるためにも、アルミホイルは忘れないでくださいね♪

ハマグリの貝柱に悩んでいる方は、是非参考にしてみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント