数珠は、お通夜やお葬式、法事では必須アイテムです。
数珠を持つことは大人のマナーですが、子供の場合はどうなのでしょうか?
私は3歳くらいに持たされたような記憶があります。
いつかは持たせるもの、としても一体何歳から持たせるべきなのか気になりますよね。
また、売っている場所や相場も気になります。
そこで今回は、子供に数珠は必要なのか、持たせた方がいいのかについて紹介します。
また、後半では子どもに数珠を持たせるタイミングや売ってる場所についてもまとめたので、是非ご覧ください。
子供に数珠は必要?
子供でも、お通夜や葬儀に参列することがあると思います。
数珠は大人の中でマナーとされていますが、子供は物事が理解できるようになってから持たせるといいでしょう。
子供に数珠を持たせる理由
子供の頃から数珠を持たせる理由の一つとして、マナーや礼儀を学べることがあります。
数珠の使い方を教えてあげると、興味を示すと思います。
周囲の大人の様子を見て、お見送りの作法を学ぶことができます。
子供に持たせる数珠は誰かのを借りればいい?
子どもが数珠を使う機会は少ないので、誰かの物を借りればいいと思う方もいるかもしれませんが・・・。
数珠は人と貸し借りするものではありません。
たとえ、家族間であっても貸し借りはNGとされています。
もし子供に数珠を用意する場合は、専用のものを用意してあげてください。
ただし、貸し借りではなく「お下がり」であればOKです。
私も小さい頃はお下がりのものを使っていました。
祖母からもらった数珠は今でも宝物です!
数珠を持たせるタイミングはいつから?
数珠を持たせる年齢については、決まりがありません。
持たせる目安としては、手を合わせられるようになったら、意味が分かってからでいいと思います。
調べてみると・・・平均的には5~6歳、小学校に上がったら、という方が多かったです。
売ってる場所や相場も紹介!
子供用の数珠は仏具屋、通販サイト、楽天、Amazonなどで販売されています。
案外どこでも売っているものなので、買い物ついでに見てみて下さい。
数珠というと高いイメージがありますが、子供であればアクリルの安い物もあります。
子供用の数珠の値段の相場は、1000円くらいの手頃なものから本水晶の本格的なものでしたら3000円くらいでした。
【アマゾンの念珠ドットコム】
念珠ドットコム 数珠 子供用 ≪ブルー色≫【子ども こども 男の子用 男性用 お葬式 法事 葬儀 じゅず 111010019】
Amazonチョイスの商品なので、品質も安心できると思います。
カラーもグリーンとピンクの2種類あります。
【楽天】
色も選べるし、房のところが子供らしくて可愛いですよね。
価格は3410円(税込)
10歳くらいまで使えます。
子供にも本格的なモノをもたせたい時には本水晶の数珠はいかがでしょうか?
数珠は手作りでもOK!
意外にも数珠は手作りでもOKなんです。
こちらの動画を参考にしてみて下さい。
材料は・・・
親珠1個、ボサ1個、主珠(女性は7㎜36個、8㎜33個、男性用12㎜22個)、
二点珠2個、中糸、房、テグスor極細針金、はさみ、ライター、接着剤
房はあらかじめ軸がついたものを使うと、簡単に作ることが出来ます。
お子さんと一緒に作るのも楽しいと思いますよ~!
↑こちらのサイトでは親玉、天然石、房など揃えることが出来ますよ。
実は私は家族4人分の数珠を手作りしました!
Tホールに糸を通すのがなかなか難しくて、時間がかなりかかって大変でした。
この動画をみたら通すコツが紹介されてますね。
もっと早くみればよかった(^o^;)
苦労して作った数珠ですが
出来上がったら、とっても愛着がわいて今も大切に使っています。
ちなみに、夫のはオニキス、息子のは水晶とスモーキークオーツ、私のはエンジェライトという石で作りました。
さいごに
子供に数珠は必要なのか、持たせるタイミングや売ってる場所について紹介しました!
数珠は貸し借りNGとなりますが、お下がりであればOKです。
年齢についても手を合わせる意味がわかるようになってからでいいでしょう。
子供用の数珠はネットでも購入できて、お手頃で可愛いものがありますので、参考にしてみてください。
数珠を手作りする際は、上記にある動画を参考にしてみて下さい。
意外と簡単にできるので、お子さんと一緒に作るのにピッタリだと思います。
子供に数珠を持たせるかどうか悩みますが、
あって困らないものなので、用意しておくといいでしょう。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント