友達家族とバーベキュー、気の合う仲間で外で食べるのって楽しいですよね。
楽しいバーベキューですが、気になるのが会費!
割り勘にするときの金額の相場はいくらくらいなのでしょうか?
一家族いくらという会費にしてしまうと、家族構成もそれぞれ違うので、ちょっとモヤッとしますよね。
食べる量も家族によって違ってくるし、飲み物の量も違います。
子どもといっても幼児と中学生では違うし、どんな風にルールを決めたらいいか悩みます。
そこで今回はバーベキューで友達と割り勘にする時のヒントと金額の相場を紹介します。
バーベキューで友達家族と割り勘にする時のヒント!
友達家族とのバーベキューで、悩むのは「会費」です。
個々の食事と違って、バーベキューの場合は大人でも食べる量も飲む量も違ってきます。
子連れ参加でも、幼稚園の子と小学生中学生の子では食べる量が全然違いますよね。
ですので、1家族〇〇円という会費の集め方は不公平になるのでおすすめできません。
大人と子供の金額を決めて人数分の合計金額を先に集める方法をおすすめします。
大人と子供の会費を決める!
大体のかかる費用を計算しておいてから、
例えば
大人2000円
子どもは・・・
赤ちゃんは無料
幼児は500円
小学生は1000円
中学生・高校生は1500円
など、事前に細かく決めておきましょう。
人によって食べる量も差がありますが、大人の飲み物も随分差がつきますよね。
ジュースやお茶などのソフトドリンクは用意するようにして、
大人の飲み物については個々で自分たちが飲む分を用意してもいいですね。
面倒だったら一緒でもいいですし。
バーベキュー友達家族とする時の相場は?
大人の会費の相場は、用意する食材のグレードにもよりますが、
2、3000円くらいが妥当でしょう。
会費は先に集める!
私だったら会費は先に集めます。
後にすると片付けなどであわただしいので、始める前に集金しちゃいます。
余ったら、後日、簡単な収支表とともにそれぞれに返金します。
家族でバーベキューの食材の量はどれくらいがベスト?
バーベキューをするときの、大人一人分の食材の量の目安です。
食べ物
・肉(牛、豚、鶏)・・・200~300g
・魚介類(エビ、イカ、貝など)・・・100gくらい
・野菜(キャベツ、ピーマン、人参、玉ねぎ、もやしなど)
・焼きそば・・・1/2袋くらい
他にもウインナー、焼肉のタレ、おにぎり(焼きおにぎりにしてもおいしい!)、フルーツ、ソフトドリンクなど
食材以外にも持っていくもの
・炭
・紙皿、割りばし、プラスチックのコップ
・チャッカマン
・着火剤
・軍手
・ボックスティッシュ、トイレットペーパー
・ウエットティッシュ
・ゴミ袋
など
あと、子ども連れの時は、
外用のおもちゃ(シャボン玉、ボール、バドミントンなど)や
寒い時期だったら防寒対策にひざ掛けやカイロを持っていっても役にたちますよ♪
まとめ
バーベキュー友達家族と割り勘にする時のヒントと会費の相場はいくらなのかについて紹介しました。
会費は事前にかかる金額を計算して、大人と子供の会費を細かく決めて集めたら、トラブルは少ないでしょう。
ポイントは子供の年齢に応じて細かく会費を設定することです。
また、家族でバーベキューをする時の食材や持っていくと便利なものについてもまとめました。
参考にしてみてくださいね。
楽しい反面、何かとトラブルも多いバーベキュー!
後からモヤモヤしないように、前もって参加者と相談していろいろ決めておくといいですね。
美味しい空気と食べ物でバーベキュー楽しんできてくださいね!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント