アフィリエイト広告を利用しています

余った恵方巻は冷凍保存しても大丈夫? 賞味期限やリメイク法も紹介!

スポンサーリンク

節分といえば子どもの時は豆まきでしたが

大人になると恵方巻の方が楽しみだったりします。

 

恵方巻は、その年の決まった方角を向いて

無言で1本食べ切ると縁起がいいと言われ

近年人気が高まっています。

 

コンビニでも売っているので

たとえ縁起物に興味がなくても

ついつい手に取ってしまうという方も

多いのではないでしょうか?

 

種類も豊富で、3本セットで売ってたりすると

つい買いすぎてしまうなんてことも・・^^;

 

作りすぎたり、買いすぎたりして余ってしまった

恵方巻は冷凍できるのでしょうか?

 

今回は余ってしまった恵方巻の

保存方法について調べてみました。

 

スポンサーリンク

恵方巻は冷凍出来るの?恵方巻の賞味期限は?

 

恵方巻の賞味期限は中の具材によりますが

マグロやイクラなどの海鮮が使われている場合

その日のうちに食べ切らないといけません。

 

冷凍すれば・・・

と思うかもしれませんが

残念ながら恵方巻は冷凍できません。

 

酢飯は冷凍するとパサパサになりますし、

野菜は風味が落ちてまずくなります。

海鮮も解凍するとき汁がご飯に染み出して

生臭くなります。

 

というわけで恵方巻は

冷凍には向きません。

 

冷蔵保存にも向かないので買ってきたら

家の中の涼しい場所に置いて賞味期限内に

食べ切るようにしましょう。

 

冷蔵すると酢飯が固くなってしまい、

美味しくなくなってしまいます。

 

海鮮が入っているものは

野菜室に入れ、その日のうちに食べ切りましょう。

 

その日のうちに食べられなかったら、冷蔵庫に保存して翌日までには食べ切るようにしましょうね。

 

スポンサーリンク

恵方巻が余ったら・・・リメイクしよう!

 

恵方巻は、冷蔵もダメ、冷凍もダメなので

もし余ってしまった場合は思い切って

リメイクしてしまうのが1番です。

 

まずは、普通の巻き寿司くらいのサイズに

切り分けておきましょう。

 

簡単にできるアレンジ方法を

いくつかご紹介していきます。

 

お寿司の天ぷら

市販の天ぷら粉を使って揚げるだけです。

中が温かくなるまで揚げましょう。

 

サクッとした食感になります。

 

お寿司のフライ

水で溶いた小麦粉にくぐらせ、

パン粉と溶き卵を付けてフライにします。

 

ケチャップにタバスコを混ぜたソースをかけて

食べるのがお勧めです。

 

大根おろしを乗せてポン酢をかけて食べるのも

美味しいですよ。

 

焼き寿司

恵方巻の断面に醤油を付けて

フライパンで両面を焼きます。

 

醤油の他、バターやごま油で焼くのも

絶品です。

 

寿司茶漬け

お茶椀に入れて熱いお湯を

かけるだけです。

お好みで醤油を足したり

わさびを乗せたりしてください。

 

[quads id=1]

 

そもそも、恵方巻きを節分に食べるのはなぜ?

もとは関西独特の風習で、他の地方の方には馴染みがありませんでした。

 

1998年大手コンビニ会社が「恵方巻」という名称で販売を始めたのが最初だといわれています。

20年ほどしかたっていないのに、今や節分には欠かせないものになっていますね。

 

恵方巻きは新しい年の、無病息災や家庭円満、商売繁盛を祈願するために節分に食べるといわれています。

 

「恵方」とは金運や幸運を司る「歳福神」がいるといわれる方角で、毎年方角が変わります。

この「恵方」に向かって何かをすると幸運が訪れるというのです。

 

また、具の数は「7種類」入っていることが多いのですが

7は縁起のいい数字ですし、七福神から由来しているともいわれています。

 

スーパーで売られている超大型の太巻きには7種類以上の具が入っていることもあって、特に具の数や種類は、気にしなくても大丈夫のようですね(*^_^*)

 

まとめ

 

恵方巻はあまり日持ちしない食品になります。

 

冷蔵も冷凍も向かいないので

買ったらすぐに食べてしまいましょう。

 

特に海鮮の入っているものは要注意です。

 

もし食べ切れないと思ったら

リメイクしてしまいましょう。

 

恵方巻はリメイクしても

美味しく食べられますよ!

 

ぜひ試してみてください。

 

恵方巻はなぜ黙って食べるの?喋っちゃいけない理由は?

 

豆まきでまいた豆はどうするのが正解?食べる?それとも捨てる?

 

節分の煎り大豆の一日の摂取量は?何粒食べて大丈夫?豆のリメイク法も紹介

コメント